quadratureのシニカル日記

イヤなことは壺の中に

2014-01-01から1年間の記事一覧

三つの記事

サンケイ【歴史戦 第8部 南京「30万人」の虚妄(4)後半】「責任は敵前逃亡した蒋介石に」 NYタイムズ元東京支局長(ヘンリー・S・ストークス)に聞く NYタイムズと言っても大昔の記者の話であるので、割と冷静。ようするに周りの住民殆どがスパイ(…

法廷ものがたり

日経オンライン、ライフトップ>くらし>法廷ものがたり 筆者は(社会部)山田薫さん。 忘年会の二次会の後、ホーム転落で労災拒否とか、身につまされる話が多い。未だ落ちてないけど、気をつけねば。

ちゃんと虫が食べるカップ焼きそば

タイトル通り。ちゃんと虫が食するのだから、安全なのでは? >>まるか食品 ペヤングヌードル昨今、数か月おいてもカビも生えないとか、そういう危なさの方が多いと思う。まるか食品はファンも多いのだから是非頑張っていただきたい。

日本のイノベーション

文○省のお役人がCOIだとか言うのを宣伝しに来た。「私がこのシステム作りました、いいでしょう」。 さきがけとかクレストをパクって、イノベーション版にしました、みたいな。こういう風に立ち上げて行くのか、と納得。 人員配置を示したパワポがアドバイザ…

そういうのをピックアップする毎日新聞

「東京駅:限定スイカ販売で大混乱 希望者殺到、中止に」 毎日12/20、署名はなぜか、一條優太、元村有希子の連名。掲載写真にはカメラマンの名前が載っているので、あくまで記事が連名らしい。その記事で、前夜に上京して列に並んだ名古屋市の会社員男性(30)…

ツイッターの書き込みを記事にしてはいけない?

日経オンライン(速報 > 社会 > 記事2014/12/9 1:44)「産経新聞社が記事取り消し 承諾得ず江川紹子氏のコメント作成 」 だそうである。朝日新聞の社長の退陣と顧問就任を辞退したことに関する記事らしいのだがそんなことはどうでもよい。 有名人はツイッタ…

冬季オリンピック長野共催絶対反対

冬季オリンピック長野共催絶対反対

アップル社がリベート要求

産経オンライン、2014.12.3 11:00【経済インサイド】 「50%超値下げ強要」「リベート1億6000万円要求」巨人アップルが日本の部品メーカーに“驚愕圧力”…日本側提訴「日本のモノづくりの意地」 MACの電源コネクタ(磁石で吸い付いて、逆挿しOKのタイプ…

日下公人さんの電撃復活

月刊WiLL(オンライン)2014年11月号・iRONNA記事『 朝日に迫る「葬式新聞」化』 しばらく前に、カルト幸福の科学のサイトで記事を書いておられて、終わった、と思っていたのだが、華やかに復活。

NHKは脱法ドラッグ容認

脱法ドラッグ使用関係者が平然と、紅白に出場予定。

三人の中国人コメンテータ

三人とは、産経新聞の石平氏、ニューズウィーク日本版の李小牧氏(リー・シャム)、そして日経BizGateの肖敏捷(しょう びんしょう)氏 石平氏は帰化しているので正確には中国出身と言うべき。真正面から正攻法で攻めて来る。反対に李小牧氏は、とことん「斜…

真昼の決闘

ニューズウィーク日本版オンライン、冷泉彰彦、2014年11月25日 HOME>コラム&ブログ>プリンストン発日本/アメリカ 新時代>黒人青年射殺事件「不起訴」の衝撃 ミズーリ州ファーガソンで警官ウィルソンがチンピラを射殺して大騒ぎになっている話。 一方の…

NHKの朝のニュースの韓国枠

週に何回か、朝7時のニュースで、NHKが韓国系に変身する。 吹き替えなしの韓国語の会話(現地の人、日本在住、現地ニュース)が延々と流される。 NHKは一体どこの国の放送局だ?目的は何なのか?ハングルが聞きたいならハングル語講座でやって欲しい。「朝…

メモ、三人、新・お世話になっている人々

ミンディ・カトラーさん オオニシ・ノリミツさん マイク・ホンダさん

舛添さん、誰に相談するおつもり?

読売新聞オンライン、 2014年11月02日 11時23分 東京五輪「今のままやると大失敗する」と都知事 2012年のオリンピックが行われたロンドンなどを訪問していた舛添知事が10/31にロンドン市内で記者会見を行い、言った言葉。 誰に相談するつもりなのかな?最近…

産経新聞に春香クリスティーンさん?

どうにもつながりがわからないのだが、インタビューに写真入りで登場、2014.10.15、【記者訴追 韓国に問う】タレントの春香クリスティーンさん 「最後まで主張曲げず戦って…」 冒頭に、 民主主義国家で、言論を弾圧するようなことがあるんだなと、かなりびっ…

New Voter ID Law, Texas, USA

他人事なのでどうでも良いのだけれど、ウォールストリートジャーナルで、 米最高裁、テキサスの有権者ID法適用支持━マイノリティの投票に影響 と言うタイトルの記事。投票で提示を求められるIDが厳しすぎる(=持ってない人が多い)、と言う日本では考えられ…

冷泉さん、そりゃ違うンじゃありませんか?

ニューズウィーク・オンライン日本版、2014年10月14日(火) コラム&ブログ>プリンストン発日本/アメリカ新時代>愛国歴史教育に対する「米高校生の異議申し立て」が勝利した日 冷泉彰彦米国の保守的な教育内容に高校生がデモで対抗した、と言う話のなか…

常岡さんがまた大変なことに、、、

別のブログでモバイルに関するコメントをいただいたこともある(自慢!)Shamilさんこと常岡さんが、イスラム国に行きたがった北大生とのつながりで読売新聞に叩かれている。 いや、非難されているわけではなく、記事の報じているところは、「航空券はフリージ…

産経オンライン、特集【昭和天皇実録を読む】

2014.9.17 14:37産経オンライン、【昭和天皇実録を読む】 青年君主、田中義首相を叱責、総辞職招く 「若気の至り」との後悔、後の失敗へ 昨日記した読売オンラインとは別の観点から書かれており興味深い。 張作霖爆殺事件で、田中首相は当初、関与が疑われた…

読売オンライン、特集「昭和天皇実録」

2014年09月09日読売オンライン、特集「昭和天皇実録」 [分析]青年期 柳条湖事件「満州事変 孤立を憂慮」 1931年(昭和6年)9月18日深夜、中国・奉天(現・瀋陽)郊外の柳条湖で南満州鉄道(満鉄)の線路爆破 : 断固たる対応はみられない。関東軍…

日経ビジネス、荒木信子さんの記事

「なぜ韓国は中国についていくのか」、日経ビジネスオンライン2014年6月12日(木) 韓国は――1987年に民主化するまで「反共」を国是にしていましたから 韓国の輸出先は(中略)1990年の仕向け地は(中略)中国は0.9%に過ぎなかった 1992年の国交正常化が大き…

池田信夫Blog「宗教改革の意図せざる結果」

2014年06月15日13:21の記事が大変わかりやすい。 宗教改革以前 ローマ帝国の支配はきわめてゆるやかなもので、各属州の自治を認め、納税すれば内政には干渉しなかった。 民衆の文盲率は90%以上で、聖書なんか読めなかった。 各地には民俗信仰があり、カトリ…

世界大学ランキング

よく、日本の大学が、トップランキングから外れているので、ガラパゴスだとか、世界的に見ると大したことないとか言われる論評がある。で、表を見て見たWorld University Rankings 2013-2014。 一位のカルテクから、米、米、英、米、米、米、英、、、とフィ…

米国を追い出された危険企業ファーウェイが好きなk-taiウォッチ

タイトル通り。以前から持ち上げ記事が多いのだけれど今日(6/2)は怒涛の三本。 SIMフリー端末の日本展開を開始するファーウェイに聞く(日沼諭史さん) ファーウェイ、SIMフリースマホ「Ascend G6」を2万9800円で発売(太田 亮三さん) U-Mobileが音声通話SI…

Wallstreet Journalのトヨタに関する記事

ウォールストリートジャーナル日本版「カリフォルニアに愛想尽かしたトヨタ」By HOLMAN W. JENKINS, JR. 2014年5/16。文句なく面白い記事。 原題はToyota's California Getawayで、ゲタウェイはタイポではなく、脱走とか逃亡とか言う意味の単語。 トヨタ本社…

日経新聞の理研に関する記事

何だか、小説というか、ドキュメント番組みたいで大そう面白い。日経オンライン>ビジネスリーダートップ>コンフィデンシャル の中の「小保方博士と理研の迷宮」上・中・下(2014/5/12)である。 上「悪意」の源流 中 スター誕生の裏側 下 統治なき肥大化 …

電車の中で叫ぶ女性−続き

奇遇と言うか、仰天というか、件の女性と帰りも同じ電車に乗り合わせてしまった。東京でそんなこともあるのだ。 夕方、六時半過ぎ、通勤ラッシュがちょうど始まるあたりである。出来れば、と言うか絶対にお会いしたくなかったけれど仕方がない。女性の方が既…

電車の中で叫ぶ女性

満員電車の中、面白い人々に遭遇することがある。今から三十年前頃には、山手線の車内で、車掌さんのように駅名をアナウンスする人がいた。 え〜、次は新宿駅でございます〜ぅ。お忘れ物ないように願いま〜す。 いかにも車掌さんのような抑揚で延々とやるの…

関空でsonet(ソネット)がSIM販売

先週の産経オンライン(2014.4.14 22:41)「日本到着後も自分のスマホ使用 関空にSIMカード自販機」とある。到着ロビーとのこと。 検索すると案の定、多くのサイトで「技適はどうした?!」の連呼である。こういう状況であるから、もはや技適非対応輸入端末で…