quadratureのシニカル日記

イヤなことは壺の中に

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マルクスの資本論?

全く読んだこともないのだが、分かりやすい解説(但し、ダメだと言う説明)が日経BizGateに。 学校で教えない経済学〜マルクス『資本論』は何を間違えた?〜商品の価値を決めるのは労働量ではない〜(2018/5/28)(木村貴)指摘される間違いは以下の二つ。 …

誰が見たって、、、

どっち系の新聞か誰が見たって一目瞭然。 朝日 「対応遅すぎ」日大・危機管理学部生が見たタックル問題(09:47)有料記事 加藤厚労相の不信任決議案、野党が提出 働き方改革法案(10:01) トランプ氏「我々の核能力は強大」 北朝鮮の声明に怒り(06:36)有料…

靴を逆さに被った男性のブログ

十年くらい前に愛読していたのだけれど、突然無くなってしまい、途方に暮れていた。タイトルくらい覚えておけばよかったと後悔した。本日、ついに発見。楽天に消されたのだそうだ。確かに、各社の新聞記事をペタペタ貼っており、その点に関してアンチから突…

Amazonの素晴らしい仕組み

産経新聞オンライン(2018.5.6) 「アマゾン、最安値設定のため納入業者に無断で値引き→補填要求か 公取委調査」 アマゾンでは、自社サイトで直販商品より安い出品があった場合、直販商品の価格を同等か下回る最安値に設定するシステムを構築しているとされ…

スペインに侵略されるところだった!

日本はなぜ、スペインに侵略されなかったかを、アゴラで、尾藤克之先生が面白く解説されている。 タイトル:「本能寺の変」のあと光秀が室町幕府再興に成功していたら(2018年05月02日 ) 16世紀はスペインの世紀と呼ばれた。イスラム教徒との戦いに勝利した…

金の卵を産むガチョウ(ケントギルバート)

『Voice』2018年5月号、ケント・ギルバート氏の「官僚の毒に侵された日米の憂鬱」より抜粋、WEB Voice 4/25(ホーム » Voice » 政治・外交 » ケント・ギルバート 官僚の毒に侵された日米の憂鬱?) (リベラルについて) 彼らは差別問題が本当に解決されてし…