quadratureのシニカル日記

イヤなことは壺の中に

研究が無理なら教育を

5/8、朝日com

  1. 02年度に始まった21世紀COEプログラムは、平均5.1倍の競争率
    • 助成対象は93大学274拠点に広がってしまい、「ばらまき」との批判
      • 大学側の意向に配慮した結果
  2. 来年度からの新プログラムでは、採択拠点数を半分に
    • 1拠点あたりの年間助成金額は現行の平均1.2億から倍額の約2.5億程度に引き上げ
    • 最高額も現行の年約3億から5億に
  3. 昨年度始めた「魅力ある大学院教育イニシアティブ」の採択数を大幅に増
    • 昨年度、「高校への出前授業」「人工衛星の設計コンテストへの参加企画」など、45大学のユニークな企画97件を採択
    • 2年間の事業に年平均3000万を支援
  4. 最先端の研究者を育てる「研究指導型」か視野の広い人材を育てる「教育型」
    • 地域の特色を生かすなど、オンリーワンの研究を進めるすぐれた大学院はCOEが無理なら教育で勝負してほしい
  5. 大学振興課
    • (というところがやってるらしい)。

以上

以下自分のコメント。
研究でうまく行っているところは小規模なグラントを取っている若手ではなかったっけ?(asahi.comで以前にそういう記事があった)それから「魅力ある大学院教育、、、」の方は「ユニーク」って言うけど、どう見ても「奇を衒った」としか、、、、。ともかく変なのでっち上げないとダメなわけ? 科学館と一緒やん。あー、でもそーしないと最近の学生さん付いて来ンわけかぁー。いやはや。